社員ファースト企業を集めた求人サイト|理想の会社JOBS(ジョブス)

信用できる?信用できない?転職エージェントを見分けるコツ!

転職エージェントを見分ける必要性

転職エージェントを利用しようと考えている方はもちろんのこと、利用している方の中にも

 

「転職エージェントって本当に信用できるの?」

「登録したけど、この転職エージェント、大丈夫?なんか信用できないんだけど…」

 

というような思いを持った方もいらっしゃることでしょう。

事実、残念ながら世の中には信用できない転職エージェントも存在します。

転職活動をサポートしてくれる転職エージェントが信用できない場合、スムーズにいくはずの転職活動も上手くいかなくなるでしょうし、時間の無駄にもなりかねません。

 

そこでこちらのページでは、転職エージェントを利用する際に見分けられるよう、信用できない転職エージェントの特徴をご紹介して行きましょう。

転職エージェントの登録や利用する際の参考にしてください。

 

信用できない転職エージェントの特徴ピックアップ!

以下に信用できない転職エージェントについて、その特徴をお伝えしていきます。

すでに利用している転職エージェントに当てはまる部分があったら、この機会に考え直してみてもいいかもしれません。

 

連絡がない&連絡が遅い

転職エージェントと連絡が取れないことは、登録者、利用者に不信感を持たせる第一段階です。

担当者から連絡がないということは

 

・キャリアアドバイザーが多忙(人手不足)

・あなたの優先順位が低い(別の登録者が優先されている)

・担当者が休暇中

 

などが考えられますが、何らかの連絡はあって然るべきです。

返信のタイムリミットはだいたい1日程度と考え、急ぎの場合やなかなか連絡がない場合は登録者側からも問い合わせてみましょう。

 

キャリアアドバイザーとの面談が少ない

キャリアアドバイザーが登録者と面談することは、両者の意思疎通のためにも不可欠です。

もっとも、面談場所まで行けない事情がある場合は、オンラインでのリモート面談を行っているエージェントも少なくはありません。

それでも登録者の顔を見ずに、電話だけで話を聞いて終わらせようとする場合は注意が必要でしょう。

面談をせずに登録者の希望を聞いた気になっている転職エージェントは、登録者の本音の部分や意思を見逃しがちです。

登録者のために面談の時間をとり、希望を少しでもくみ取ろうとする姿を見せてくれる転職エージェントを信用することをおすすめします。

 

希望に合わない求人を紹介してくる

登録者が求人への希望を伝えているにも関わらず、希望に合わない求人ばかり紹介してくるケースも信用できない転職エージェントに見受けられる行為です。

 

「登録者のスキルがマッチしていて、より良い条件が提示されているから」

「業界は違うが、登録者のやりたいことができるから」

 

など、登録者にとってメリットのある紹介ならばいいのですが、年齢や勤務地、職種といった検索ベースに引っかかっただけの求人を紹介してくる場合もあります。

残念ながら事務的にマッチングし、流れ作業のように求人情報を流してくるだけの転職エージェントの存在も聞きますので、疑問に思われた場合は紹介の理由を確認してみても良いでしょう。

納得できる紹介理由があれば良いですし、納得はできても自分には必要ないと思われれば、今後は必要ないと断れば良いのです。

納得できる理由もなく、ただ求人情報を送ってくるだけの転職エージェントは、利用を考え直した方が良いでしょう。

 

求人企業、企業担当者との連携不足

転職エージェントは登録者の就職活動の窓口であると同時に、求人企業の採用活動の窓口でもあります。

にもかかわらず、転職エージェント側に企業の情報が入ってこなかったり、企業事情で選考ストップしてしまったり、企業の採用担当者と転職エージェントの担当者の意思疎通ができていないとなると、登録者の転職活動の妨げになることは間違いありません。

担当者同士も人間同士の付き合いになるので、連絡の行き違いや思い違いも仕方ない部分はありますが、あまりにも登録者に迷惑がかかるような状態であれば転職エージェントとしての問題があると考えざるを得ないでしょう。

 

内定承諾、転職を急がせる

転職エージェントは登録者を企業に紹介し、登録者が採用に至ることで紹介手数料または成功報酬として企業からお金が入るため、残念ながら自分本位で転職を急かしてくるキャリアアドバイザーがいることも事実です。

 

しかし、急がせる理由として

 

・早い返事を求人企業側が期待している

・他にも内定候補者がいる

 

などが挙がる場合もあります。

人材が早く欲しい企業は返事を期待しますし、なかなか承諾がもらえないようであれば、企業が求職者に対して不信感を抱く可能性もあります。

求人企業側の事情がある場合、キャリアアドバイザーはあなたに早い返事を求める理由を話してくれるはずですので、気になった場合はぜひ、質問してみてください。

 

複数登録で転職エージェントを絞り込み!

転職活動を成功させるために、転職エージェントを並行して複数登録することは珍しいことではありません。

信用できない転職エージェントに登録してしまっても、別の転職エージェントで良いキャリアアドバイザーに出会う可能性もあります。

複数の転職エージェントに登録し、連絡の良さや面談時の対応、キャリアアドバイザーとの相性などみて、信頼できる転職エージェントを絞り込んでも良いのです。

あなたの希望や要望など本音を伝えられる転職エージェントを見つけ、より良い転職活動のサポートを受けましょう。